新年あけましておめでとうございます
2025年 01月 16日 (木)
遅くなりましたが
皆様新年あけましておめでとうごさいます。
2024年は沢山の方のお家に携わることが出来
感謝の1年でした。
2025年にはいってからもまた新たに
ご依頼も頂き、本当に有難いです(*^-^*)
1人で設計から施工までをさせて頂いておりますので
お待たせしてしまう事もありますが
丁寧に1件1件
今年も笑顔になって頂ける家づくりをしてまいります。
今年はまず、
いつもお世話になっているお客様のお家の
外壁の張替えからスタートです!
またInstagram(ストーリーが多いです)で
その日の様子も配信しておりますので
@yoshiikoumutenで検索してみて下さい(^^♪
ではまた更新します♪
古民家リフォームの施工事例をUPしました
2024年 11月 27日 (水)
すっかりブログがご無沙汰になってしまいましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
寒さが厳しくなってきましたが、体調など崩されていないでしょうか?
少し前になりますが、古民家レストランが無事完成いたしました!
とても素敵なご夫婦からのご依頼を頂き
施主様にもお手伝い頂きながら心を込めて施工させて頂きました(^-^)
お店の場所は、自然豊かで素晴らしい景色が広がっています。
春には満開の桜並木を楽しむことができ、冬には美しい雪景色が広がります。
四季折々の風景が、訪れるたびに異なる表情を見せてくれることでしょう。
その素晴らしい景色をお客様に最大限に楽しんでいただけるよう、大きな窓を設けました。
まるで一枚の絵画のように美しく感じて頂けると思います。
ぜひ、お店にいらした際には、お料理と共にその素晴らしい景色も楽しんでいただけると嬉しいです。
寒い季節にぴったりの温かいひとときが、皆様をお待ちしています(^-^)
施工事例のページに写真をUPしておりますのでご覧いただけますと幸いです。
ではまた更新します(#^.^#)
梅雨前にしたい!【お家のチェックリスト】
2024年 05月 28日 (火)
こんにちは。
兵庫県多可郡多可町加美区の吉井工務店の吉井です☺
今日は大雨ですね。
子供たちも警報が出てお休みになったので
時間をもてあましています
皆様のお住いの地域は大丈夫でしょうか?
さて、梅雨が近づいてきましたが
梅雨に入って家の異変に気づいてから『困った!!』とならないための
チェックリストを今日はご紹介したいと思います。
写真でまとめたものも、後日Instagramで公開予定です☺
まずは外まわりから
①外壁のチェック
外壁にヒビはありませんか?焼き板の外壁も同じです。
そこから雨水が入ると建物が腐る原因になります。
②サイジングの外壁のコーキングのチェック
え!?なんて!?コーキングて何?
壁の隙間を埋めている防水性のあるゴムのようなもののことです。
これがとれてしまっていると①と同じように水が浸入して柱が腐ってしまいます。
③瓦屋根の劣化
屋根って普段なかなか見ることがありませんが
崩れたりしていませんか?雨漏りの原因になります。
④天井のシミチェック
天井にシミはありませんか?
あったらすでに雨漏りしてるかも!すぐに対策を!
⑤屋根裏のチェック
天井は大丈夫でも屋根裏は大丈夫でしょうか?
雨漏りはしていませんか?
⑥壁の浮き
壁はプカプカ浮いていませんか?
浮いている感じがしたら外から水が浸入しているかも!
今回はわかりやすいチェックリストにしてみましたが、
何かおかしいなと思われたら早めの点検がお勧めです☺
早ければ早いほどお家へのダメージが最小限でとどめることが出来ます。
自分ではなかなか難しい~!!
そんな時はお電話でご相談下さいね☺
吉井工務店 代表直通 0795-20-1701
ではまた(*^-^*)